ゴルフ ロングパットを外さない練習

スポンサーリンク

ゴルフ ロングパットを外さない練習

ロングパットを外さない練習です。
グリーン全体の傾斜の流れや大まかなラインと距離感について練習しましょう。
ロングパットはスコアに直結する重要な場面ですね。
12メートルぐらいの登りのグリーンを想定してみましょう。
この距離ではワンパットで入る確率はかなり低いといえます。
ではツーパットで入れると考えたとき、ラインは大まかに読む程度がよいです。
スライスなのかフックなのか、傾斜は登りなのか下りなのか。
この程度の読みでまずはオーケーです。
たくさん情報が増えてしまうと混乱してしまいますので
まずは傾斜をよく見てどちらに曲がるかを推測します。
そして一番大事なのは距離感です。
ロングパットで左右のズレは少ないですがショートしたりオーバーしたりする場合は
2メートルぐらいのズレはよくある話です。
距離感を合わせたいとこと方向も合わせたいことの二つを同時に求めると
どちらもうまくいかなくなってしまいますのでまずは距離感を合わせることが大事です。
12メートルのロングパットならピン側50センチ四方をイメージするとよいでしょう。
その時に大切なのが素振りです。カップを見ながらボールの軌道をイメージします。
2球ぐらい素振りをして3球目で打つとする場合
2球の素振りはカップを見ながら距離感を合わせる振り幅をイメージします。
そして3球目で本物のボールを打つという流れが距離感が合ってくることになります。
①よく見る ②距離感をイメージする ③素振り ④打つ
頃流れを繰り返すことによって自分の中の情報量が増えてきます。
このルーティンを繰り返すことによってロングパットの制度が上がってきます。
根気よく練習してみてください。

わかりやすく解説されている動画があります。
詳しくはこちらの動画をご覧ください。

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ページ上部へ戻る